FreeBSD(98) 2.1.0R RELEASE --- Release Notes [May. 29, 1996] FreeBSD(98) 2.1.0Rは、IBM-PC用のFreeBSD 2.1.0 RELEASEをPC98アーキテク チャに移植したものです。FreeBSD 2.1.0は、UC バークレーのCSRGグループに よる4.4BSD Liteの全てのソースコードに基づいた32ビットのUNIX風オペレー ティングシステムで、 完全マルチタスク環境 マルチユーザ環境 TCP/IPネットワーク(SLIP/PPP/NFS/NISも使えます) 仮想記憶 シェアードライブラリ C/C++/Fortranコンパイラ 豊富なオンラインマニュアル など、さまざまな機能が標準で使用できます。(新たに`マルチユーザパッケー ジ'や`開発環境パッケージ'のようなものを購入する必要はありません)また、 多くのコンパイル済みバイナリ(packages)が用意されています。さらに、すべ てのソースコードが公開されているので、各自で変更を加えることも可能です。 FreeBSD(98)移植チームでは、できる限りオリジナルに近いものにすることを 基本コンセプトにして移植を行なってきました。しかし、IBM-PCとPC98では、 ハードウェアの仕様が根本的に異なっている部分があり、部分的にオリジナル と異なっている箇所があります。 FreeBSD(98) 2.1.0Rは、FreeBSD 2.1.0-RELEASEの配布パッケージ + 98用ファ イル群という構成になっています。98用ファイル群には、実行ファイルのほか FreeBSD(98)で変更したソースファイルや、98用のドキュメントが含まれてい ます。98用のドキュメントはFreeBSD(98)固有の事項の解説が中心になってい るので、IBM-PC用のドキュメントも必要に応じて参照してください。 1. 再配布および使用の条件 ------------------------- FreeBSD(98) 2.1.0のうち、IBM-PC用の部分に関しては、オリジナルの条件に したがって下さい。また、98用ファイル群については、 Copyright.98 というファイルに書いてあります。本ソフトウェアーを複製し、使用または配 布する前に必ず読んでください。ただし、下記の98用ファイル群の中には、一 部、Copyright.98が適用されないものが含まれています。ソースコードは個々 のファイルに条件が記載されています。ほとんどはバークレースタイルのライ センスが適用され、ライセンス条項の範囲内で自由に使用し、再配布すること が可能です。Copyright.98の内容もバークレースタイルのライセンスに類似し たものになっています。また、一部には、GNU General Public License (GPL) や、GNU Library Public License (GLPL)が適用されます。 <お願い> このドキュメントの後に記述されているように、FreeBSD(98)移植チームでは 質問の窓口を設けていません。本ソフトウェアをもとにしてCD-ROM等を作成し 販売する場合は、その点についてCD-ROMの購入者に周知していただくようお願 いします。移植チームには、インストール方法や一般的な使用方法に関する質 問に対処する人的・時間的余裕がまったくありません。特に、CD-ROMの構成等 に依存した質問が移植チームに来ることのないようお願いします。 2. 98用ファイル群の構成 ----------------------- 98用ファイル群は以下のファイルで構成されています。 <ドキュメント> README.1ST 始めに読んで下さい。まだ読んでいない方 はすぐに読んで下さい。 Copyright.98 著作権表示。使用、配布の前に必ず読んで 下さい。 Relnote.98 リリースノート(このドキュメント) Systems.98 動作確認が報告された機種の一覧 HW.TROUBLE.98 不具合の報告されたハードウェアの一覧 Install.98 インストールガイド REPORT.98 動作報告書 FAQ.98 よくある質問とその回答 <フロッピーディスクイメージ>(*) boot.flp インストール用ブートディスクのイメージ ファイル root.flp インストール時に使用するディスクのイメー ジファイル <バイナリ差分>(*) 98bin/98bin.?? 98用に変更したバイナリーファイル <カーネルソース差分>(*) kern98.tar.gz 98用カーネルソースおよび98用に書き換え たファイルへのパッチ <インストール用の小物>(*) tools98/ このディレクトリには、インストール時に あると便利な小物が入れてあります。フロッ ピーディスクイメージをディスクに書き込 むためのrawrite.exeもあります。 (*)が付けられたファイル中には、Copyright.98以外の条件が適用されるファ イルが含まれています。 ドキュメントは、98docというディレクトリ内に存在することがあります。 カーネルソースはsrc98というディレクトリ内に存在することがあります。 従来 <ドキュメント> として配布していた config.98、30line.98、network.98、 snapshot.98 はインストール後に /usr/share/doc/handbook.98/handbook98.ascii として置かれるようになりました。lynx などのブラウザが使えるなら /usr/share/doc/handbook.98/handbook98.html を指定すれば HTML形式のものが 読めます。 3. サポートするハードウェア --------------------------- FreeBSD(98) 2.1.0は現在のところ以下のハードウェアーをサポートしていま す。 3.1. 本体 i386/i486/Pentiumまたは互換のCPUを搭載したPC9801シリーズおよびその互換 機(一部機種を除く)。数値演算コプロセッサーは必須ではありませんが使用す べきです。 3.2. メモリー 4MB以上のプロテクトメモリーが必須です。8MB以上のプロテクトメモリーを搭 載することを推奨します。X Window Systemを使用し日本語変換にWnnを用いて Muleを使用する場合は、12MB以上のプロテクトメモリーを搭載することをお勧 めします。 3.3. ディスクコントローラ 内蔵フロッピーディスクインターフェース NEC-55ボードおよび互換のSCSIインターフェース 内蔵IDEインターフェース NEC-100ボードおよび互換のSCSIインターフェース 以下の CD-ROM もサポートされています。 (matcd) SoundBlaster(98) に接続するタイプの CD-ROMドライブ (562/563タイプ) (wcd) ATAPI IDE接続のタイプ。不完全です。 3.4. SCSIデバイス ハードディスク CD-ROM 光磁気ディスク テープデバイス (注意) SCSI光磁気ディスクでPC98モードとIBM/Macモードの切替ができるドライブで は、IBM/Macモードで使用して下さい。) インストール時はDMA転送モードで使用して下さい。 3.5. イーサネットカード メルコ EGY-98シリーズ LGY-98シリーズ LGY-98Eシリーズ LGH-98シリーズ アライドテレシス SIC-98シリーズ SIU-98シリーズ RE1000/RE1000Plus ME1500 ICM IF-2766ET AD-ET2-T 3Com 3C589B (PCMCIAカード) (注意) RE1000Plus用のデバイスドライバーはテスト中のものです。起動時にエラーメッ セージが表示されます。 3C589Bは、10Base-2(BNC)の動作テストが不十分です。 アライドテレシス SIU-98シリーズはボードをSICモードにする必要があります。 3.6. 音源ボード NEC PC-9801-86 PC-9801-73 NEC X-MATE内蔵音源 SoundBlaster(98) (注意) X-MATE内蔵音源のデバイスドライバーはテスト中のものです。正常に動作しない 可能性が大いにあります。 ハイレゾモードは使用できません。 ハードディスクは512バイト/セクタのみ使用可能です。 NESAバスはサポートしていません。 4. FreeBSD(98) 2.1.0の入手 -------------------------- 4.1. FTP FreeBSD(98) 2.1.0の98用ファイル群は日本国内の以下のサイトから anonymous FTPで入手することが可能です。 ftp://ftp.sra.co.jp/pub/os/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.pu-toyama.ac.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE-PC98 ftp://ftpsv1.u-aizu.ac.jp/pub/os/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.tut.ac.jp/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://pia.plaza.hitachi-sk.co.jp/pub/FreeBSD-98/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.kawalab.dnj.ynu.ac.jp/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.center.nitech.ac.jp/FreeBSD/2.1.0-RELEASE-98 ftp://marcer.nagaokaut.ac.jp/pub/os/FreeBSD/2.1.0-RELEASE 上記のサイトは、インストーラで指定すると、すべての配布ファイルのインス トールが行なえるようになっています。 また、FreeBSD 2.1.0(IBM-PC用)は上記FTPサイトのほか、日本国内の以下のサ イトからanonymous FTPで入手することが可能です。 ftp://ftp.mei.co.jp/free/PC-UNIX/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.waseda.ac.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.ee.uec.ac.jp/pub/os/mirror/ftp.freebsd.org/2.1.0-RELASE ftp://ftp.tokyonet.ad.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.iij.ad.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.kuis.kyoto-u.ac.jp/BSD/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.huie.hokudai.ac.jp/pub/system/FreeBSD-2.1.0-RELEASE ftp://ftp.fujitsu.co.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.nisiq.net/pub/os/FreeBSD/2.1.0-RELEASE/ ftp://ftp.cs.titech.ac.jp/pub/os/FreeBSD/FreeBSD-2.1.0-RELEASE ftp://ftp.iis.u-tokyo.ac.jp/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.njk.co.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.soum.co.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.intec.co.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE ftp://ftp.ae.keio.ac.jp/pub/FreeBSD/2.1.0-RELEASE *上記以外のサイトにも置かれている場合がありますので負荷の分散に御協力 下さい。 *FreeBSD(98) 2.1.0-RELEASEを使用するためには、98用ファイル群のほか、 IBM-PC用のFreeBSD 2.1.0-RELASEの配布物が必要になります。(その後の SNAPSHOTリリースの配布物は使用できないので注意して下さい。) 4.2. パソコン通信 パソコン通信上で回覧が行なわれていることがあります。 PC-VAN SPUNIX UNIX広場 で回覧の募集が行なわれています。また、 NIFTY-Serve FEPSONX UNIX on EPSON-PC/PC98 でも回覧準備中です。 5. インストール --------------- FreeBSD(98) 2.1.0のインストールは98用ファイル群の中の Install.98 を参照して下さい。IBM-PC用のインストールガイドとは一部異なっています。 6. Mailing List --------------- FreeBSDユーザー向けのMailing Listがあります。 majordomo@jp.freebsd.org 宛に、加入を希望する場合は subscribe FreeBSD-users-jp 抜けたい場合は unsubscribe FreeBSD-users-jp とだけ本文に書いたメールをお送り下さい。自動的に登録され、案内が送られ ます。このMailing Listは、FreeBSDのインストールや使用方法についての問 題点を広く議論するためのものです。機種を限定せず、PC/AT互換機とPC98/お よびその互換機の両方の話題を取り扱います。使用言語は日本語です。 *注意* 加入のためのメールの送り先は majordomo@jp.freebsd.org です。くれぐれもメーリングリスト本体の FreeBSD-users-jp@jp.freebsd.org には 加入申し込みのメールを送らないで下さい。 また、FreeBSDのPC98への移植を行なう人およびテスターを対象にしたMailing Listを開設しています。FreeBSD(98)の開発に興味のある方は、 FreeBSD@center.nitech.ac.jp に、参加希望であることを明記し、簡単な自己紹介を書いた電子メールをお送 り下さい。このアドレスは、MLそのものです。なお、このMLは、"手動 HELP/SUBSCRIBE応答システム"を採用しているので、単に"help"や"subscribe" とだけ書かれたメールを送らないようにして下さい。 *お願い* FreeBSD@center.nitech.ac.jpは、移植およびテスターを対象にしています。 すでにリリースされたバージョンを使用する上での関心事項(インストールも 含め)は取り扱わないので注意して下さい。 重要! NIFTY-ServeからMailing Listに参加する場合、NIFTY-Serve側のメー ルの最大受信数に厳しい制限があるので注意して下さい。制限を越えるメール はエラーメールとして発信者に返送されます。この種のエラーメールがあると、 Mailing Listの管理者に負担がかかります。制限を越えることの無いよう十分 な間隔でメールを読んで下さい。もし、NIFTY-Serve側に原因のあるエラーメー ルが増大した場合は、NIFTY-Serveからの参加を禁止しなければならなくなり ます。 7. バグレポート、提案、コードの提供 ----------------------------------- FreeBSD(98)の98依存部分に関する提案、バグレポート、コードの提供などは 無条件に歓迎します。何か問題を見つけたらためらわずに報告して下さい。 (可能ならbug fixの方法を送って下さい!)バグレポート、提案およびコード の提供を行なわれるかたは、 FreeBSD@center.nitech.ac.jp まで電子メールで送って下さい。(移植チームにはインストール方法や一般的 な質問に対処できるほどの人的・時間的余裕がありません。上記アドレスにそ のような質問を送らないようお願いします。) (注意!) FreeBSD(98)の移植者として質問を受け付ける窓口は設置していません。 できる限りfj.os.bsd.freebsdや、パソコン通信上などで行なって下さい。 -------------------------------------------------------------- 質問を行なう前にまず、付属のドキュメント(PC98用のみではなく IBM-PC用も)や、オンラインマニュアルを読んでみて下さい。多くの 質問はそれで解決します。文学的要素の低い英文にめげないでくださ い。 -------------------------------------------------------------- 8. 動作報告 ----------- 動作報告は今後の開発や、これからインストールしようとする人のために大変 有用な情報です。可能であれば動作報告をお送り下さい。動作報告は付属の REPORT.98というファイルを使用して下さい。これに必要な事項を記入し、 FreeBSD98-report@IBBSAL.OR.JP に電子メールで送って下さい。 9. 移植チームへの連絡先 ----------------------- 何らかの理由により移植チームに連絡する必要がある場合は、 FreeBSD@center.nitech.ac.jp まで、電子メールを送って下さい。ただし、すぐに返事が出せるとはかぎらな いのであらかじめ御了承下さい。 10. 謝辞 ------- FreeBSD(98) 2.1.0は、多くの人の協力の結果完成しました。4.4BSD-Liteを公 開したUCBのCSRG、4.4BSD-Liteのポートを行ない、また、リリース前のソース コードをPC98移植のために提供して下さったFreeBSD core team、 386BSD(98)-C2のソースコードの使用を許可して下さった、京大マイコンクラ ブに感謝します。また、FreeBSD(98)/FreeBSD-users-jp Mailing Listのメンバーを はじめ、多くの方から助言をいただきました。これらの方々に感謝します。 11. FreeBSD(98) 製作者 (移植者向けMLメンバー; 五十音順) ------------------------------------------------------- ソースコード: 会津 宏幸 植松 尚士 浦田 修一郎 大石勲 大久保 慎人 小田 和俊 掛札 哲也 加藤 丈典 河之邊 浩 木村 嘉男 小池 達也 小金丸 信幸 神保 道夫 田村 慶一 永尾 禎啓 野首 寛高 畑農 智実 東野 一隆 細渕 憲行 本多 尚文 安田 聖 山岸 昭男 山崎 弘之 山本 哲男 ドキュメント: 伊藤 恵 植松 尚士 小田 和俊 加藤 丈典 小金丸 信幸 山本 哲男 リリース前のバイナリーを実行した勇者: 会津 宏幸 石墨 紀孝 伊藤 和雄 伊藤 恵 浦田 修一郎 大久保 慎人 掛札 哲也 加藤 丈典 加藤 康之 川島 俊之 小池 達也 河野 豪 小金丸 信幸 神保 道夫 谷口 恭弘 田村 慶一 塚田 剛文 野首 寛高 東野 一隆 安田 聖 山岸 昭男 山本 哲男 移植メーリングリスト管理: 藤浦 豊徳 12. パッチ等を投稿して下さった方 (上記リストに無い方) ----------------------------------------------------- Yさん (sbic55.cのバグフィックス) 佐藤彰洋さん (netboot) *上記リストに載るべきなのに名前がない場合、あるいは載せて欲しくない場 合はその旨 FreeBSD@center.nitech.ac.jp に御連絡下さい。